桃の木桃の木

黒酢などについて公開します。

黒酢に含まれる酢酸の働きについて。

黒酢は摂取すればわかるのですが、やっぱり『お酢』なので酸味がします。普通の穀物酢よりはかなり酸味はまろやかですが、しっかりとした酸味を感じる事が出来ます。

黒酢にも普通の穀物酢にも含まれる酸味ですが、これは『酢酸』という成分がお酢に含有されているから酸っぱい味を感じるのです。さて、酸味の元である『酢酸』ですが、身体に対してどのような効果をもたらすのでしょうか?

まず、酢酸は体内に摂取された時、2種類の成分に変化します。一つは『アデノシン』という成分。もう一つは、知名度が高い『クエン酸』です。

この『アデノシン』という成分は、身体の血管を拡張させて血行を改善する働きがあります。『アデノシン』の働きにより、血行が悪くなりやすい手足の毛細血管にも血液が行き渡りやすくなります。

その結果、身体が温まりやすくなり、冷え性などに悩む女性には効果的です。

クエン酸』という成分の働きはご存じな方も多いと思います。クエン酸は疲労回復に効果的であるという事は世間に広く知れ渡っています。

運動時に使用されたグリコーゲンの(筋肉に貯蔵されているエネルギー源)貯蔵が、クエン酸を摂取する事でより早期に促される事により、疲労回復に役立てられているのです。

また、クエン酸は食欲増進、肝機能向上、痛風予防などに効果があると言われています。

黒酢や穀物酢に含まれる『酢酸』は以上の様な健康成分を含有しています。また、黒酢や穀物酢は『酢酸』以外にも豊富なアミノ酸が含まれています。

詳細サイト:黒酢を飲んでダイエット!

お酢は身体に大変良い飲み物ですので、是非、摂取をお勧めします。